Trim EnablerでTrim機能を有効化

0
contrail

MacPro(2008)に換装したCrucial MX200 SSDの
TrimコマンドをTrim Enablerってソフトで有効化してみましたー!

Trimってのは簡単に言うと…
長期間の使用で起きるSSDの読み書きの低速化を回避するコマンドです。

まぁ、本当はいろいろ細かい仕組みと説明がある話しなんだけど、
SSDを使うならTrimコマンドは有効化しておいた方が良いってコトなので、
Trim Enablerってソフトでサクっと実行です。

Trim EnablerでTrimをONにして再起動後に…
システムレポートの「SATA/SATA Express」の項目の中のSSDで
TRIM サポートが「はい」になれば完了です。
実に簡単便利なソフトですねTrim Enablerって。

ただ、1つ大きな罠が待ってるけど…(汗)。

どーやらAppleはYosemiteからサードパーティ製のドライバーを
読み込めないようにOSの仕様を変更したようです。

純正以外のSSDを換装してTrim Enablerを使うと
「PRAMリセット」や「OSのアップデート」で最悪の場合、
MacOSが起動できなくなる場合もある… と(涙)。

なので、「PRAMリセット」や「OSのアップデート」をするときは
まず先にTrim EnablerでTrimをOFFにしないとダメっぽいけど…
正直、覚えておく自信がなかったりします、はい(涙)。

アップデートのお知らせが来たら流れでそのままクリックしちゃいそう(汗)。
かといってTrimはONにしておきたいトコだし…。
これはかなり悩ましい選択かも。

参考にしたサイト

ちなみに私の場合…
「PRAMリセット」や「OSのアップデート」だけじゃなく、
「セーフモードで起動」した後の再起動でもOSが起動しなくなりました(涙)。
とりあえず、こちらのサイトを参考に復旧はできたけどね…(汗)。

う〜ん、最近のAppleは他社製の機能拡張やアプリを推進したり、
iOSでもキーボードなんかコアの部分を開放して柔軟になってきたと思ってたのに…
変なところで閉鎖的な気性を出してきますね(涙)。

RELATED ITEMs
MX500(2.5inch 内蔵SSD)
MX500(2.5inch 内蔵SSD)

Crucial( 2018.1 )

amazon
0

RELATED POSTs

SELECT ITEMs [ AMAZON ]

alexa

COMMENTs 0

コメントを残す

・メールアドレスは非公開です
・htmlタグは使えません
・URLは無効となります
・name と comment( * )は必須です